2019年東日本新人王バンタム級

優勝 小笠原梢太(シャイアン大嶋)
試合結果
2019年4月9日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
○森朝登(ワールドスポーツ) 118P(53.5Kg)
    TKO2R 2'27"
●小津 諒弥 (ワタナベ) 118P(53.5Kg)

東日本新人王戦4回戦 バンタム級
○竹田 梓(高崎) 117 1/2P(53.3Kg)
    TKO3R 1'05"
●宮本廉也(木更津グリーンベイ) 116P(52.6Kg)

2019年5月4日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
○藍原 伸太 (帝拳) 117 3/4P(53.4Kg)
  判定3-0(39-38・39-38・39-37)
●オ・ロスティスラヴ(UNITED)
117 1/2P(53.3Kg)

2019年5月15日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
△永冨 寛治(フラッシュ赤羽)                     117 3/4P(53.4Kg)
 引き分け1-1(39-38・38-38・37-39)
△山崎 亮太(ハッピーボックス)                117 1/2P(53.3Kg)
※優勢点により永冨 寛治の勝者扱い

2019年6月5日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
- 小川 将太 (UNITED) 
      中止
- 森 朝登 (ワールドスポーツ)  棄権
※森 朝登の棄権により小川 将太が次戦進出

東日本新人王戦4回戦 バンタム級
○竹田 梓 (高崎) 117 1/2P(53.2Kg)
    TKO3R 0'26"
●笠原 祐 (宮田) 117 1/2P(53.2Kg)

2019年7月29日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
○酒井 大成(角海老宝石) 118P(53.5Kg)
  判定3-0(39-37・39-37・39-37)
●小川 将太(UNITED) 117 3/4P(53.4Kg)

2019年7月31日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
●ビバリー塚田(ワタナベ)117 3/4P(53.4Kg)
    TKO2R 1'14"
○竹田 梓(高崎) 118P(53.5Kg)

東日本新人王戦4回戦 バンタム級
●藍原 伸太(帝拳) 117 3/4P(53.4Kg)
    TKO2R 1'33"
○小笠原 梢太(REBOOT)117 3/4P(53.4Kg)

2019年8月6日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
 - 永冨 寛治 (フラッシュ赤羽) 
      中止
 - 徳島 空吾 (ワタナベ)  棄権
※徳島空吾の棄権により永冨 寛治が次戦進出

2019年9月26日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
 - 酒井 大成 (角海老宝石)  棄権
      中止
 - 永冨 寛治 (フラッシュ赤羽) 
※酒井大成の棄権により永冨 寛治が次戦進出

2019年9月27日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王戦4回戦 バンタム級
 - 竹田 梓 (高崎)  棄権
     中止
 - 小笠原 梢太 (シャイアン大嶋) 
※竹田梓の棄権により小笠原 梢太が次戦進出


2019年11月3日 後楽園ホール (東京都)
東日本新人王決勝戦4回戦 バンタム級
●永冨寛治(フラッシュ赤羽) 117P(53.0Kg)
  判定0-3(36-40・36-40・36-40)
○小笠原梢太(シャイアン大嶋)                 117 3/4P(53.4Kg)

ボクシング新人王への道

ボクシングの新人王トーナメントの記録をしていきます

0コメント

  • 1000 / 1000